メインコンテンツに移動
しばらくお待ちください...
パルム商店街の鰻屋さんからエアコン室外機洗浄のご依頼の写真1

パルム商店街の鰻屋さんからエアコン室外機洗浄のご依頼をされました

パルム商店街にある鰻屋さんからエアコンの室外機洗浄をご依頼されました。
エアコンは、設置して2年だそうですがエアコンの効きが良くないとのことで、この度ご相談を受けました。

パルム商店街にある鰻屋さんのエアコン室外機洗浄写真1

土曜日の人通りの少ない早朝朝7時から始めました。
焼肉ライクさんの上にある室外機が鰻屋さんの室外機です。
これから準備をします。

パルム商店街にある鰻屋さんからエアコン室外機の洗浄依頼写真2

脚立を準備しました。
室外機洗浄もエアコンと同じように高圧洗浄機や専用の洗剤を使って、エアコン室外機内部の汚れを徹底的に洗浄していきます。

パルム商店街にある鰻屋さんからエアコン室外機洗浄のご依頼写真2

作業員が高圧洗浄機をかけるためのビニール袋を用意しています。

パルム商店街にある鰻屋さんからエアコン室外機洗浄のご依頼で後付フィルターの写真

鰻屋さんの店内のエアコン室内機の後付けフィルターもエアコンの効きが悪くなる場合もあります。
エアコン室内機の後付けフィルターとは、エアコンの吸気口に取り付けて、室内の空気中のホコリや花粉などをキャッチし、エアコン内部への侵入を防ぐためのフィルターのことをいいます。
既設のエアコンに後から追加で装着できるため、手軽に空気清浄効果を高めることができるものです。
ただし、後付けフィルターは、エアコンの効きを悪くする可能性があります。
フィルターが目詰まりすると、空気の通り道が塞がれ、風量が落ちて冷暖房率が低下するからです。
そのため、こまめなフィルターの交換が必要です。

パルム商店街にある鰻屋さんのエアコン室外機洗浄写真3

室外機の洗浄をしたら真っ黒でほこりだらけになっていました。
ビニール袋をとって、後片付けをして洗浄作業は終わりです。
作業時間は、早朝7時から2時間かかりました。

モノツクリにご依頼いただきありがとうございました。

 

 

 

投稿者 やない

About