メインコンテンツに移動
しばらくお待ちください...
品川区小山でジャロジー窓調査写真

品川区小山で窓の不具合や扉処分などのご相談をうけました

モノツクリに何かとご相談して下さる品川区在住のお客様です。
窓の不具合や扉の処分などいくつかのご相談をいただきました。

品川区小山で洗面所扉既存写真1

洗面所の扉の既存写真です。

品川区小山で洗面所扉既存写真2

洗面所の扉は劣化が激しいので交換をする予定です。

品川区小山でリビングと廊下の間の扉処分する写真

リビングと廊下の間の扉の写真です。
こちらの扉は、もう何年も閉めていないので処分することをご希望されています。

品川区小山で階段部分にロールスクリーンを設置予定の写真

こちらの階段部分にエアコンの空調が逃げてしまうので、ロールスクリーンを設置したいとご希望です。
確かに、階段に断熱・遮断機能のあるロールスクリーンを設置することで、エアコンの空調が逃げるのを防ぎ、冷暖房効率を上げることが期待できます。
空気を通しにくい厚手の生地を選ぶことで、冬は暖かい空気を、夏は冷たい空気を室内に留める効果があり、省エネにもつながります。

品川区小山でジャロジー窓の不具合調査写真

こちらはジャロジー窓の不具合を調査している写真です。
ジャロジー窓(ルーバー窓とも呼ばれます)は、複数の細長いガラス板(ルーバー)がブラインドのように重なり合って設置されており、ハンドル操作で書くガラス板の角度を調性することで、採光と換気を同時に行える窓のことをいいます。
雨の日でも雨水が室内に入るのを防ぎながら換気ができること、目隠しになりやすいことが特徴で、主に浴室やトイレなどの水回りに多く用いられます。

今回の調査は20分程で終了しました。
後日、見積書を作成してお客様にご提案いたします。

 

投稿者 やない

About