メインコンテンツに移動
しばらくお待ちください...
西小山で築20年近い戸建てのユニットバス交換前の写真

西小山でユニットバス交換で養生をしました

西小山の一戸建てで高齢になるお母様のことを考えて手すりなど設置したユニットバスに交換したいというご相談を受けました。
高齢になってくると、「不便」になりやすくなるところの1つに浴室があります。
今すぐ必要でなくても、将来を見越して段差解消や手すり、浴槽の高さ、ヒートショック対策を浴室リフォームに取り入れると安全性や快適性、介助のしやすさなど安心があります。

西小山の浴室既存の写真1

上は洗面所、浴室ドアの既存の写真です。

西小山でユニットバス交換前の既存写真2

段差がありますね。
高齢になってくると、足が上がっているようで上がっていないことがあり、気をつけていてもつまづいて転ぶことが多々あります。

西小山でユニットバス交換既存の写真3

既存の浴室写真です。

西小山浴室交換養生の写真1

上は、養生をしている写真です。
いつものように先ずは養生です。
リフォーム作業中にお客様の家財や建物を傷つけたり汚したりしないよう、床、壁、ドア枠などを専用の養生材で保護する作業です。

西小山浴室交換養生の写真2

搬入・搬出経路の床や壁、作業場所周辺も養生の対象となります。

西小山浴室交換養生の写真3

工事をする上で養生はとても大事な作業です。

西小山浴室交換養生写真4

浴室から搬入経路まで全部養生し終えました。
初日は、解体作業まで進めていきます。

 

投稿者 やない

About