品川区小山台で寝室の壁一面をアクセントクロスとして張替えしました
品川区小山台でいつもモノツクリにご相談してくださるお客様です。
今回は、寝室の壁一面をリニューアルしたいとご依頼をいただきました。
上は既存の写真です。
ぶつけて穴を開けてしまったとのことです。
ボールペンくらいの長さで、結構、大きな穴です。
また、経年劣化で壁紙が色褪せています。
壁に穴が開いていますが、さらにコンセントも壊れているので、アンテナ線も一緒に整理します。
コンセントのプレートを取り替えした写真です。
穴はリペアシートとパテを使って補修します。
リペアシートとは、グラスファイバーテープにアルミ板を合わせて強度を持たせたプレートのことです。
穴が開いている部分にリペアシートを貼り、その上から壁紙を貼ることで補修できます。
作業員が古い壁紙を剥がしている写真です。
穴以外も下地の凹凸や傷などあればパテで平滑にし、乾燥後にやすりでならします。
古い壁紙は全部剥がしました。
この後、新しい壁紙を貼ります。
今回、壁一面を張り替えたアクセントクロスは奥様が決められた色です。
天井と壁の境目は、一般的に廻り縁(まわりぶち)と呼ばれる見切り材が取り付けられることもありますが、最近ではすっきりとした見た目を重視して、見切り材は設けずにコーキングで仕上げる場合も多くなりました。
シンプルで洗練された印象になります。
壁一面の全体の完成写真です。
アクセントクロスを一面貼るだけで部屋の雰囲気がとても変わります。
空間にメリハリが生まれ、部屋全体がおしゃれになりました。
仕上がりを見て、お客様にも大満足していただけたご様子です。
作業は1日でした。
今回もモノツクリにご依頼いただきありがとうございました。