メインコンテンツに移動
しばらくお待ちください...
品川区西五反田でサンルームの屋根張替工事終了後の写真

品川区西五反田でサンルームの屋根張替工事にうかがいました

品川区西五反田の築20年になる一戸建てにお住まいのお客様からサンルームの屋根張替工事をご依頼されました。

サンルームは、雨の日も関係なく洗濯物が干せたり、椅子を置いてサンルームで過ごしたりなど、快適に過ごせるメリットが多くあり憧れますね。
しかし、アクリル板は経年劣化でひびが入りやすく、雪が多く降る所では、雪の重みでサンルーム屋根が割れてしまうケースもあります。
そのまま放置しておくと、そこから雨漏りが起きてしまうことがあります。

既存のサンルーム

上の写真は既存のサンルームです。
植物や鉢などがたくさん置かれていますね。


既存の屋根の張替えを行っているところ

作業員が既存の屋根を取り壊して張替工事をしているところです。

今回のご依頼では、屋根交換にアクリル樹脂ではなくポリカーボネート(熱可塑性樹脂の一種でプラスチック素材)を使って工事をさせていただいています。
ポリカはアクリルに比べるとよく知らないという方も多いのではないでしょうか。
ポリカの価格はアクリルよりやや高めではありますが、耐候性には優れています。
耐熱性でも、アクリルが80℃ならポリカは120℃まであり、耐衝撃性ではアクリルはガラスの10倍、ポリカはガラスの200倍と非常に強いものです。
欠点としては、アクリルの方が加工しやすくて、ポリカの加工は接着が難しいと言われています。
ポリカの主な用途には屋根材やバイク風防、防犯用などに使われております。
今回、お客様は強さや安全性を重視されたいということで、ポリカで屋根張替交換工事を行い、強度がアップされました。


屋根交換工事を終えた写真

屋根の交換工事が終了しました!
アクリルではなくポリカにしたことで、ひび割れの心配をせずに使うことができるとお客様も安心されていました。

今回は、屋根張替交換工事だけのご依頼でしたので、1日で終了です。
全体のリフォームの場合は、大きさにもよりますが、おおよそ1日~2日位かかります。

サンルーム屋根の交換工事のご依頼、本当にありがとうございました!!
 

投稿者 やない

About