メインコンテンツに移動
しばらくお待ちください...

洗面台の交換工事は、以下の流れで進められます。

1.事前準備
お客様からのご相談後にご自宅へ伺います。設置する洗面台の大きさの確認、水道管や排水管の状態の調査、電気の有無など工事が必要か確認をします。
さらに、壁や床などの修理が必要かも確認し、補修が必要な場合は補修工事の提案をいたします。

また、洗面台の種類を見て決めていただいたら、その後、工事費用のお見積りをご提示いたします。
その時のお時間は、お客様との打ち合わせも含めて30分から1時間程です。

2. 既存の洗面台の撤去
まず、水道の元栓を閉め、周りを汚したりしないように養生してから、古い洗面台を取り外します。給排水管を傷つけないよう慎重に作業を行います。
壁や床の補修工事が必要な場合は、修理を行います。

既存洗面台
     (既存洗面台)

3. 給排水管の確認と調整
新しい洗面台に適合するよう、給排水管の位置を調整します。必要に応じて延長や交換を行います。

4. 新しい洗面台の設置
洗面台を設置し、壁や床との隙間を調整しながら固定します。水平を確認し、安定させます。
排水管
の一部に設置された構造で、下水道からの悪臭や害虫の侵入を防ぐ排水トラップや水道ホースを接続して、水漏れがないかチェックします。

新しい洗面台
   (新しい洗面台設置)

5. 動作確認と仕上げ
水を流して正常に動作するか確認し、シーリング処理(洗面台と壁の隙間を埋めるゴム状の材料の工事)を行います。

工事の所要時間は約2時間位です。
事前に工事についてのお時間はご連絡いたします。
また、わからないことなどご不明な点がありましたら、お話をうかがって、ご確認していただいてから工事に入りますのでご安心ください。

About